top of page

解説その他

・芝原寛泰(2019):「色でとらえるアンモニアの拡散」 「ためしてみよう だれでもできる実験」

理科教育ニュース」(少年写真新聞) 1079号 p1 pp.4-5  

 ( 理科総合大百科2021 (少年写真新聞) pp.112-113  にも収録)

芝原寛泰(2016-2017)「マイクロスケール実験による理科学習ー個別実験による新しい授業展開の可能性-(その1~3)」 理数啓林 (啓林館) 2016年5月~2018年1月 3回連載

https://shinko-keirin.co.jp/keirinkan/pr/risukeirin/pdf/no012_04.pdf

芝原寛泰(2015):「マイクロスケール実験をはじめよう!」 理科教育ニュース

少年写真新聞社,2015年5月8日~11月8日 7回連載

・佐藤美子; 芝原寛泰(2012):「中学理科におけるマイクロスケール実験-「イオンの学習」に向けた電気分解・電池の実験-」中学理科通信、春号、 pp.6-9 教育出版

・芝原寛泰(2009):「中学理科における「イオン」の学習のためのマイクロスケール実験」中学理科通信、秋号、 pp.12-15 教育出版

・芝原寛泰(2009):「マイクロスケール実験のすすめ、何でもわいわい実験室」 理科の実験RikaTan

第3巻 第2号 pp.30-36

・芝原寛泰(2006):「中学理科におけるマイクロスケール実験の活用」中学理科通信、秋号、 pp.8-16 教育出版

bottom of page